自分カウンセリングしてみました。
メリークリスマスイヴ、いしだよしみです。
今日は何故だか朝からイライラしていました。
イヴだってのに、ちょっと不機嫌な感じで旦那さんを送り出してしまったことに更にイライラ。イライラしている自分にイライラって、これめんどくさいループのやつや!
そして何が根本的な原因なのかも分からない。
カウンセリング受付けてる側なのに、自分がカウンセリング行きたいわ!
とちょっと自分で笑ったりして。笑 でもこんな時だよなぁやっぱりカウンセリング行きたいのって。
イライラやモヤモヤしてるんだけど、何が原因か分からなかったり。本当の原因じゃないところが原因だと思い込んでいたり。そうなると全然解決しないですよね!
よし、これも良い機会だから自分カウンセリングしてみよう!
順序立ててノートに想いを書き出しました。どんな風にやったか公開しちゃいます!
↓
悩み「イライラしています」
どんな事に?
・目の前のことにいっぱいいっぱいな感じ、視野が狭くなる
・先の予定を考えると疲れてしまう
なぜ?
・時間を有効に使えてない気がする
・1分1秒も無駄にしたくない
どうして?
・やりたい事が沢山あるのにこなせてないから
何をやりたいの?
・毎日ブログを書く
・仕事のタスクをこなしたい
・掃除、料理をきちんとしたい
・本と雑誌を読みたい
・コボ(息子1歳)と遊びたい
・家族でボーッとのんびりしたい
・映画を観たい
なぜ出来ないの?
・出来るのはコボが寝た時間だけだから
・コボが起きている時間は甘えん坊時期なのもあり全然離れられないから
・時間が出来たときに何を優先してやるかハッキリしてないから
「時間にとらわれていますね。一旦、“時間はある”という脳に切り替えるために、上記のやりたい事から一旦離れて、別の叶えたい事を叶える時間を取りましょう」
ん〜、あ、
旦那さんとの二人の時間が欲しいなぁ。今日はクリスマスイブだし、プレゼントとして今度二人のデート時間が欲しいとお願いしてみようかな!
そういえば、二人の時間前からずっと欲しいと思ってたんだった。私は自分の母親がいないので、二人の時間を取るにはお義母さんにコボを預けるという方法になる。頼めば快く預かってくれるのは分かってるんだけど、なんか今まで頼めなくて。勇気を持ってお願いしてみよう!
もしかしたらこのイライラは、前から思っていた二人の時間を取るってことを優先させる為の出来事だったのかなぁ…
イヴの朝から不機嫌な嫁の失態を取り戻すべく笑、
二人のデート時間が欲しいってイヴにお願いするかわいい嫁をやってみようと思います。笑
お願いした結果は、また明日(^^)
