人から言われてイラッとする言葉
こんにちは、monaLABO(こころの研究所)のいしだよしみです。
人から何か言われてイラッとした時、
そのイラを引き起こしてる理由は
「自己否定の強さ」
なんだよね。
言われてイラッとする時って、
実は図星だなぁ…って思うこと結構ありません?w
図星だし、それを隠していたはずなのに
周りから指摘されたからイラッとする。
逆に自己否定がなければ、
何を言われても「なんの話??」って感じで
スルーできちゃうもんなんですよね。
だから、わたしはどうしてるかというと…
わたしは人から言われてイラッとする言葉……
メモってます!!ww
え?性格悪い?w根に持つな??www
そう、根に持てないから困ってるw
実はわたし『寝たら忘れちゃう』っていう技を持ってるらしくて、
まじで覚えてられないんですよねw
【人から言われてイラッとする言葉=自己否定】
なら、何にイラッとしたかわかれば、
自分がどんな自己否定を持っているか分かるってこと。
いつかその人を見返すために……とかじゃなくw、
「自己否定に気付くため」にメモっておくのもアリかもね(^^)
わたしは、メモってる言葉を見て
「こんな風に自己否定する必要ないのに」
って自分で自分を客観的に見るようにしてた。
ポイントは、友達の相談に乗るように「自己否定」を見ること。
例えば、「太ったねって言われてイラッとした!」みたいなメモがあったとして、
そう思ってるのが自分の友達だったら…
「え?全然気にする必要ないよ!痩せたか太ったかよくわからないけど、あなたはとにかく可愛いよ😍」
って言いません?
そのイメージで自分を癒してあげる。
どんな自分も否定することなんてなくて、
「そんな時もあるよね」
「そうしなきゃいけなかったんだね」
「そんな自分も可愛いじゃん」って
自分で自分を許してあげる方が、
断然生きやすくなって、断然ハッピーライフの毎日になるよ☺️
↑monaLABOのお得情報は、公式LINEのみでお知らせすることがありますのでぜひ友だち追加しておいてくださいね♪(^^)