
自分が「本当に進みたい道」に進む
私の高校大学時代のお友達が、この春新しい道へ進みました。
そのお友達のことを「ちっぴ」と呼んでいたので、ここでも「ちっぴ」と呼ばせてもらいますね。
ちっぴは、保育学科を卒業後、児童発達支援のお仕事をしていました。
重度心身障害児や発達障害児の支援に、10年程携わっていた障害児サポートのプロです。
漢字ばかりですが、発達が気になるお子さんとたくさん関わりサポートし続け、またその親御さんへのサポートにも力を入れていたということです。
児童発達支援管理責任者として関係機関・保護者との面談も行ってきた、バリバリ仕事出来るベテランさんです。
そのちっぴが、この春フリーランス講師として羽ばたきました。
私がこの事を知ったのは2月。久々にちっぴからの連絡があり、ちっぴの家にコボを連れて遊びに行きました。
「前の仕事辞めたの。今後の仕事についてちょっと悩んでてさ〜…」
そんな会話から始まり、ちっぴの口から次々に溢れる思い。
「発達が気になる子の親御さんへのサポートをしたい!」
「多くの人に安心して子育てをしてもらうために、私の知識を伝えたい!講師の仕事をしたい!」
「メンタルヘルスの重要性についても伝えたい!」
と、次々に「こういう仕事をしたい!」という思いがたくさん飛び出してきたのです。
その日私はちっぴの話を聞きながら、こんなことを思っていました。
「もう悩んでないなw」
羽ばたくための弾みをつけるために、自分の気持ちを確かめるように、誰かに伝えたかったんだ。背中を押して欲しかったんだ。そう思いました。
そして「もちろん応援するよ!私に出来ることは何でもするよ!」と伝え、コボとお家に帰ってきました。
そこからのちっぴの行動は早かった。
早々に開業届を出し、HPを作り、インスタアカウントを作り、既にどんどん発信をしています。その速度には、行動が早いとよく言われる私もびっくりしました!w
私もちっぴのブログを読ませてもらっていますが、素敵な思いがたくさん込められていて、ぜひ皆さんにも見て欲しいなと思い、今日ちっぴのことを紹介させてもらいました。
やっぱり「自分の進みたい道」に進む人を見るのは、嬉しいですね。本当に応援したいと思う。
「自分のやりたいことに挑戦させてあげる」って、その人自身の才能を伸ばしていくのに、魅力を発揮するのに、一番効果的だと思っているから。
今のままでも十分素敵なのに、挑戦していくことで、もっと魅力溢れる人になって、もっと自分の才能で多くの人を幸せにして、もっと人生を楽しみ尽くす、未来のちっぴの姿が見えて、すでにワクワクしています。
ちっぴは、これまでの経験を生かして、講義や親御さんへのカウンセリングも行っています。
気になる方はぜひ、こちらのHPのお問い合わせフォームから連絡してみてくださいね(^^)↓↓
「子どものことでちっぴと話したいけど、問合せとかドキドキする!」って方は、まず私にLINEをくれても大丈夫です!
そして、ちっぴのように「自分の才能を活かして働きたい!」という方は、私の「才能」が見つかるセミナーもおすすめです。
セミナー参加特典で、一回通常カウンセリング無料券がもらえますし、相当お値段以上ですw(通常は120分で11,000円です)
すでに、「自分の才能はわかってる」という方も、自分では気付かなかった才能が必ず見つかります。ぜひ、一緒に「書いて書いて書きまくる自己分析」してみませんか?自分の新しい一面が見つかりますよ!
monaLABO(こころの研究所)

↑セミナーのお申し込みは公式LINEで「セミナー希望」とメッセージくださいね(^^)