苦手なことも角度を変えて見てみよう



今日このブログで伝えたいことは2つ!

①継続カウンセリングテキスト作成報告!
②苦手なことは角度を変えて見てみよう!

です😎



まず①についてです!連日、『楽しみながら人生でやりたいことが見つかる継続カウンセリング』のテキスト作成に励んでいます。

昨年末でテキストの内容は決まりました!



これからデザイン作業に突入します!

表紙やテキストの中身のデザインについて会議をしたり、私個人でもアレコレ考えている毎日です。



ところであなたは『テキスト』にどんなイメージあります?(急w)

学校のテキストとか、参考書とか、習い事、通信講座やセミナーのテキスト。

「おしゃれ!」とか「めっちゃ良い!」とか「持ち歩きたい!」って思ったことあります???

私は、ないですwww



内容は勉強したいんだけど、表紙とかイケてないのでカバーをかけて隠す…とかもしたことありました😅w

カフェとかで勉強したいから表紙もオシャレなやつがいいよなぁ〜。

それ、どうにかならんかなーと思ってて。

どうしてテキストってイケてないの!?という憤りw




だから、monaLABOとNOSE COMPANYでは、

『オシャレで、
持ってると気分がアガる、
だから積極的に持ち歩きたくなるし、
むしろ友達に自慢したくなる、
しかも使いやすい!』

そんなテキストを作ります!!😎😎😎




「え!そんなテキスト気になるー!!!」って思いますよね?わかりますw

このブログでテキスト作成の進捗もお知らせしていきますので、ぜひチェックしてください♪NOSE COMPANYのお仕事の裏側見せちゃいます♪

どんなデザインになるのか楽しみな方も、テキストってどうやって作られるの?が気になる方もぜひブログでお楽しみください♪



今日は、そのテキスト作成報告第一段です!

昨日の会議では、まだ「こんな表紙にしたい!」というのが固まっておらず、いろんな写真やデザインを見てはみんなで想像を膨らませてみる、という作業をしてました。

コボのお迎えの時間が来たので、結局昨日は方向性が決まらないまま会議が終わったのですが、会議後も私は「どんな表紙にしたいか?」について考え続けました。



考えながら一つ気付いたことがありました。

「私は、絵や写真からインスピレーションをもらうのが下手だ!」と。

ピンタレストというアプリを使って、いろんな写真や絵を見て参考にしながら「自分はこういうのが良い!」を考えたいのですが、それが出来ない。



私にはデザインの経験や、絵や芸術に触れる機会って今までの人生であまりなかったので、「絵や写真からビビビを感じる」というのが難しかったんですね。

「絵や写真からビビビを感じる」というのが苦手だ、ということに気付いた私は考えました。



じゃあ、どうする?

…私は自分のこころから、自分の考えを炙り出すのが得意じゃん。



それに気付きすぐに最近の自分の生活や、こころの状態について考えました。

今私に映画ブームが来ていて、「ボヘミアンラプソディ」と「ロケットマン」という映画を観ました。それぞれフレディマーキュリーと、エルトンジョンの半生を描いた映画です。



二人には共通点がたくさんあり、さらにその二つの映画のメッセージは、私がこの継続カウンセリングを通して私があなたに伝えたいことと一致していたのです。


「俺が何者であるかは、俺が決める」

フレディマーキュリーのこのセリフにグッと来ました。そう、これなんです。

『他人の目を気にして生きるのではなく、世間の狭い価値観に縛られることなく、自分は自分として、やりたいことを見つけて自分らしく生きる道を進んでいこう』

これが私が継続カウンセリングで伝えたいメッセージです。



フレディマーキュリーとエルトンジョンという二人のロックスターの映画と、私がカウンセリングで伝えたいメッセージがピッタリ合っていたことに気付いた瞬間、ビビビが来ました。

これだ!!と思い、すぐに自分の思考をメモ。

特別にそのメモの一部を特別に公開しますw



ベッドの中で、携帯で自分の中から出てくる言葉をとにかく打ち込み、このメモをデザイナーくーちゃんに送りつけるwそしてNOSE COMAPANYのみんなに「ロックだよ!ロック!テーマはロックだ!!」と夜中に興奮気味にメッセージを送るw

昨日はそんな夜でしたw



ロックの定義も、調べてみるとmonaLABOのビジョンと全く同じでさらに興奮度が上がりました!w

そんなこんなで、テキストのテーマは「ロック」に決まりました!

自分から「ロック」という意外なテーマが出てきたことにびっくりもしましたが、monaLABOらしいロックを表現出来たらなぁと思います。

ロックの定義についても興味深かったので、今後のテキスト作成報告でお話しさせていただきますね♪😎



さ、今日のブログで伝えたかったことの②つ目は、『苦手なことは角度を変えて見てみよう!』でしたね。

先ほど書いたように、「絵や写真からインスピレーションを受けるのが下手だ!」と気付いた私は、

「じゃあどうやったら自分に出来る?」を考えて、「自分のこころの状態から考える」という作戦に変えたのです。

「苦手だけどやるべきこと」は、人にお願いするという手もありますが、『自分の得意なやり方にチェンジする』という視点を持つと強いですね!同じ作業でも「やりたくない」から、「やりたい」に変えることが出来ますよ〜というお話でした😎

これ苦手だ〜!という場面に出会ったら、「この方法しかない!」という思い込みを一旦取っ払って、ぜひ、自分に合った方法で出来ないか?と考えてみてくださいね♪😎



monaLABO(こころの研究所)

友だち追加

monaLABO公式LINE
公式LINE友だち限定情報が届きます!

この記事をシェア