
初志貫徹の罠
「一度そう決めたんだから、やり切らなきゃ。」
カッコ良く聞こえますが、この考え方は気をつけたほうがいいです。
若い頃の自分が考えてたことと、
今の自分が考えてること、
全然違くないですか?
考えや、理想って変わっていくもの。
定期的に見直しすることが大切です。
「自分はどうしたいんだっけ?」
自分のこころに聞いてみる。
変わらない場合もあれば、
変わっている場合もある。
変わっている場合は、そこからすぐ調整する。
「一度決めたことだし」
「一度そう言っちゃったし」
それに捉われていては、
あなたらしい人生から遠ざかります。
決めるのはいつも、今のあなた。
今のあなたのこころの声を尊重してあげてね。
==================
【お知らせ】
『楽しみながらやりたいことが見つかる継続カウンセリング』の初回オリエンテーションを希望者に無料で行います!期間は6月末までです。
オリエンテーションは平日火曜〜金曜受付。所要時間60分です。ご希望の方は、公式LINE↓で「初回オリエンテーション希望」とメッセージくださいね!

※『楽しみながらやりたいことが見つかる継続カウンセリング』とは、6ヶ月間私がパーソナルカウンセラーとして寄り添い、月に1回のカウンセリングとLINEフォローで、一緒にやりたいことを見つけていくというものです。
継続カウンセリングを受けたスタッフレビュー①
継続カウンセリングを受けたスタッフレビュー②
継続カウンセリングを受けたスタッフレビュー③
==================

こちらのセミナーもオススメです。
6/8(火)に、働く30代男女のための、仕事に活かせる「才能」が見つかるワークショップを開催します。お申し込みは、公式LINEから「セミナー希望」とメッセージくださいね!
詳細はこちらのリンク↓
==================
monaLABO(こころの研究所)

↑monaLABOの情報は公式LINEを中心に発信しています。
「読むこころのメンテナンス」にどうぞ。