これからの時代に一番必要なもの
今の時代とか、コレからの時代って、
俗に言う「普通」って本当に無くなっていくなと思っていて。
終身雇用が普通とか、
毎朝出勤するのが普通とか、
毎日学校に行くのが普通とか、
専門学校に行って手に職つけるのが普通とか、
四大行って企業に勤めるのが普通とか、
結婚して家庭を持つのが普通とか、
職場の飲み会には出席するのが普通とか、
男性はこうあるのが普通とか、
女性はこうあるのが普通とか。
そういうの。
どんどん無くなっていくと思うんです。
私はそれはすごく良いことだと思っています。
今までの「普通」に疑問を持ってる人って、いっぱい居たと思うから。
【自分で生き方を選べる】
それがやりやすい時代になっていくんじゃないかなって。
そう思ってます。
“うっせぇわ”という歌が流行ったのなんて、その流れの象徴な気がします。
ただ、そうなった時、(もうなってきているけど)、
【自分の軸】がない人は、かなり困るだろうなとも思っています。
「だってそれが今までの普通だったし」
「ただルールに従っていれば普通に生きていけたのに」
「普通に何の疑問もなく歩いてきたから、自分がどうしたいか?を考えたことなんてない」
こんな風に、「普通」に従順だった人は、「自分で決めてもいいよ」って急に言われても、「本当はこうしたい」がなかなか見えてこないんじゃないかなぁと思うんです。
自分の気持ちより、社会の「普通」を優先してきたから。
そして、私も20代前半までは「普通」を優先してきた人なので、それがすごくわかります。
20代後半で、自分の人生に自分で向き合ってなかったかも…と気付き、「これからは、やりたいことやっていこう!」って決めたは良いものの、「自分のやりたいことがわからない」と悩みました。
エスカレーターのように「普通」の流れに乗ってきたから。
自分の心から湧き出る情熱のようなもので、意思決定をしたことがなかったから。
20代後半の私のように、この先の人生の進み方に悩んだ人がいた時に、力になれる存在でありたいなぁと思っています。
「やりたいことがわからない」というまさに同じ悩みを持っていて、それを抜け出した経験があるから。
絶対に「やりたいことは見つかるよ」って言えるし、そして自分の気持ちで意思決定して生きていくことって、めちゃくちゃ幸せだよって言えるから。
monaLABOで【自分の軸】は見つかります。
それをさらに現実化させていくために、今monaLABO改革中なので、新しいお知らせが気になる方はぜひ「公式LINE友だち」になっておいてください!
『やりたいことをして、自分らしく生きる人を増やす』
ために、私は今日も走ります。
(PCに向かっているので実際は座ってますが、気持ちは走ってますw)