
人にバカにされたと感じるとき
こんにちは、よっちゃんです。
誰かに、
「バカにされた!」と感じる時、
一番自分をバカにしているのは自分自身だったりする。
誰かに、
「否定された!」と感じる時、
一番自分を否定しているのは自分自身だったりする。
誰かに、
「けなされた!」と感じる時、
一番自分をけなしているのは自分自身だったりする。
私はこの法則を知った時、めちゃ納得したんです。
「あぁ、自分で自分を否定しているから、否定されてるように聞こえるんだなぁ」
って。
相手はそんなつもりで言ったんじゃないのかもしれない。
自分で自分を認めていないところを突かれるから、「イラッ」としてしまうわけなんです。
それに気付いたら、
「自分がどんなところにイラッとしているのか、観察してみよう!」
と研究気質の私は思いましてw
数年前の私は自分研究を始めましたw
誰かに何か言われて、「イラッ」とした時の言葉をメモしておいて、それに対して自分が自分に対してどう思ってるのか観察してみる。
ってことをやってみました。
それが結構面白くてww
「あ、私は自分で自分のこと出来ない人だと思ってるんだな〜」
とか、
「あ、私は自分で自分のこと存在価値ないって思ってるんだな〜」
とか、
いろんなことがわかってきてw
相手は、私に対して「存在価値ない」なんて言ってないのに、そうやって自分で変換して私の心に入ってきてるんだな〜ってことが、わかったりしたのですw
自分の思い込みで、他人からの言葉もこんなに簡単に変換されちゃうんだな〜を知った瞬間でした。
そして、そこからは「それは単なる思い込みであって、事実じゃない」と自分の心を癒していきました。
すると、時間はかかるけど、だんだんイラッとすることって減ってくるんです。
時間はかかるけどw
前だったらイラッとしていたなぁ〜って言葉も、スルー出来たりする。
今では、「相手が本当に伝えたいことは何か?」を考えて、言葉を受け取ることが出来るようになってきました。
こんな風に、自分で自分を研究して、自分に対してどんな思い込みを持っているのか?を知るのも、
自分が人生で“やりたいこと”を見つける上で、すごく大事なことなのです。
だんだんイラッとした相手に対して、「イラッとさせてくれて、気付きをくれてありがとう!」くらいの気持ちになってきますw
この思い込みに気付いて、癒して手放していくほど、“やりたいこと”をやって生きてくことが出来ますよ☺️
お試しあれ♪😎
monaLABO公式LINEでは、“やりたいこと”をして「私らしい生き方」を100%楽しむ方法を配信中です♪
友だち追加して、定期購読(無料)をすると効果ありますよ〜♪
↓↓↓↓↓
