【質問】旦那さんとどこで出会ったんですか?
こんにちは、monaLABO(こころの研究所)のいしだよしみです。
さーて、盛り上がっております
いしだよしみに相談・質問大会!!!
パフパフ!!
27日土曜日までの期間限定で、いしだよしみへの相談・質問を募集しております!
ブログでお答えしますので、気になる方はぜひ公式LINEからメッセージくださいっ♪(^^)

さあ今日もお答えしますー!
【質問】旦那さんとどこで出会ったんですか?
はい、めっちゃプライベートな質問ありがとうございます!笑
なんのためらいもなく答えます!😂
いつも読んでくださって、またいつも励ましのメッセージもありがとうございます!!かなりわたしの力になっております!
旦那さんとの出会いはズバリ、
合コンです!😂
合コンは好きではないんですが、出会いを求めてる時はちゃんと自分から探しに行くタイプでした。笑
合コンで出会い、のちに2人で会うようになってお付き合いし、1年後の付き合った記念日に入籍。
それまでの合コンは、終わった後「あ〜疲れた」「行かなくてもよかったな😂」っていう感想ばかりのわたしでしたが、
旦那さんと出会った合コンだけは、「特にいい出会いがあったってわけじゃないけど、飲み会自体は楽しかったな〜」と思ったのを覚えています。
その時わたしは、今日出会った誰かと付き合いたい!と思ってたわけではないので笑、どうして楽しかったのかはわかりませんが、初めて「楽しかったな」って思えた自分が印象的でした。
今年で入籍から4年になりますが、仲良くさせてもらっています。
旦那さんは器の大きい人で、子育ても家事も積極的に一緒にやってくれます。最近は晩ご飯を作ってくれます。子どもが大好きです。コボは最近父ちゃんに対してめっちゃツンデレなんですが、それでもコボの気を引こうと頑張っています。笑
そんな旦那さんだから仲良くやってられるのね〜って言われそうですが、わたしは他にも理由があると思っています。
それは、
わたしが変わったから
です。
入籍した当初のわたしのままだったら、こんなに仲良く過ごしたり、起業を応援してくれたりはしなかったと思います。
あの時のわたしは、家族を大切にすることの重要性、家族のありがたみ、協力することの大切さ、全てわかっていなかったと思います。
仕事第一で、仕事の疲れを家に持ち込んで、疲れた顔でお酒を飲む。
困ったことがあっても、「自分でどうにかしなきゃいけない」と思い込み、旦那さんに相談もしない。
夫婦で協力するということが分からず、1人で突っ走る。
そんなわたしだから、結婚式の話し合いもなかなか上手くいかず、結婚式までに疲れ果てていました😂(当日はめっちゃ楽しかったです笑)
だいたいみんな結婚式までに痩せていくと思うけど、わたしは結婚式に向かってやけ食いが増える日々でした😂😂(そんな花嫁居る!?笑)
でも、数年後の今では、
家族第一で、仕事の仕方を調整。体力や時間を上手く配分して、家でも笑顔で過ごす。
困ったことがあったら、旦那さんに相談して助けてもらう。
今でもちょっと突っ走りがちなわたしは居るけど笑、でもそれに気付いて自分の状況をしっかり話すようになった。
機嫌のいい母で居られるように、自分を大切にするようになった。
そんなわたしだから、「好きなことで起業したい」という気持ちをしっかり旦那さんに話すことができ、今ではすごく応援してくれています。
あの時のわたしは
「自分を大切にしていなかった」
いつも仕事や他人を優先して、自分は我慢してもいいと思ってた。
だから、
「身近な人を大切にできなかった」
自分を大切に出来ない人は、自分の身近な人も大切に出来ない。
だって、自分が満たされてないのに他人に愛を分けるなんて難しい。もっと簡単に身近な人を大切に出来るシステムを作ろう。まずは自分への愛を満たして、溢れた愛を周りに循環することにしよう。
それに気付けたのは
【こころの仕組みの研究】
のおかげです。
こころの研究を始めてからのわたしは、考え方がガラッと変わりました。
【旦那さんは奥さんが笑顔でいることが一番嬉しい】
【子どもはお母さんの笑顔が一番のこころの栄養】
…………え、
そーなの!?!?^^;
自分のことを犠牲にしてでも家族のために頑張るのが、良い妻であり良い母なのかと思ってた😭
大変だ、このままだと2人のことを幸せに出来ない。
まずはわたしが笑顔でいるための努力をしなきゃ。
笑顔でいるために必要なことは…
自分のやりたいことをやること。ふむふむ。
自分のやりたいことをやるには…
やりたくないことをやめること。ふむふむ。
仕事、やーめたっ
家事完璧じゃなくて罪悪感を持つこと、やーめたっ
コボが足元でずっと泣いてるのにご飯支度すること、やーめたっ
相談しないで1人で抱え込んで悩むこと、やーめたっ
気が乗らない誘いに乗ること、やーめたっ
旦那さん遅い時は、無理して1人でコボをお風呂入れようと頑張るのやーめたっ
本当に欲しいもの我慢するの、やーめたっ
こんな感じで、ポイポイやりたくないこと手放していったら、本当にご機嫌な嫁、ご機嫌な母になってきました。笑
嘘みたいですよね、わかります😂でもほんとです。笑
むしろ、頼り上手になったおかげで旦那さんはさらに家事やってくれるようになりました。
家事完璧にやってないのに、何か言われるわけでもないし、むしろやってくれるっていう驚き。笑
…そうか、わたしの思い込みだったんだ。
こんな感じで、こころの研究を始めてからのわたしは「新しい発見」の連続です。自分が変わってから、旦那さんと毎日笑顔で過ごせているのがとても嬉しいです。
急に別人になったわけでもなく、急に美人になったわけでもなく、急に理想の体型になったわけでもなく、急にお金持ちになったわけでもなく、わたしのままでちゃんと幸せになれた。
それは、自分と向き合ったからです。
これだからこころの研究はやめられません。
本日も長くなりました。笑
お付き合い頂きありがとうございました。笑
とりあえず、旦那さんとの馴れ初めは合コンです😂
相談質問受付は本日、27日までです!滑り込みメッセージお待ちしております!

この長文でいしだよしみが気になっちゃったって方は、カウンセリングもぜひお待ちしております!
そろそろ対面もオープンしようかな…?なんて思ってます!(なんてゆるい宣伝。。笑)対面カウンセリング希望の方はLINEからメッセージお願いします!
カウンセリングメニューやご案内はこちらからどうぞ!↓
