
あなたにとっての「幸せ」とは?
誰でも必ず「幸せ」になれる。
ただ、それには条件があって。
「自分にとっての幸せとは何か?」を分かっている
ということ。
「幸せ」のカタチは人によって違う。
「自分にとっての幸せ」が何かわかっていないと、
本当に幸せに生きるのは難しい。
「幸せになりたい」ってよく聞くけど、
どうなることが、あなたの幸せ?
20代の頃の私は、
貯金があることが幸せのために重要だと思ってたけど、
こころに向き合ってみたら全然違ったw
お金より時間の方が貴重だって気付いた。
ブランド物を買いまくることが理想だと思ってたけど、
こころに向き合ってみたら全然違ったw
好きなブランドってそんなに多くないよねw
プライベートもなくバリバリ働きまくるのが理想だと思ってたけど、
こころに向き合ってみたら全然違ったw
今はちゃんと休んでる人こそカッコいいなぁと思う。
そして今の私は、
家族との時間を大切にして自分が満たされることで、
いい仕事が出来ると思ってる。
20代の頃の私のように、
「見栄」や
「自分の足りない部分を埋めること」を
自分の理想の幸せだと思っている人は、結構いる。
周りからの目を気にして自分を偽る幸せより、
今の自分はダメだと自分を否定する幸せより、
本当に自分の気持ちを大事にした幸せを。
==================

7月8日(木)発達が気になるお子さんをお持ちのママのためのワークショップを行います。「子どもに怒ってばかりになってしまう!」「心配が絶えない」等、同じ悩みを持つママたちと、悩みを共有し、私たち専門家のアドバイスで解決していきましょう。
お申し込みはこのアドレス(info@kujirano-note.biz)へ「お名前フルネーム」と「ママセミナー参加希望」と書いて、メールをくださいね!詳細はこちら↓
==================
monaLABO(こころの研究所)

↑monaLABOの情報は公式LINEを中心に発信しています。
毎日の配信を読むと、人生をもっと最高にするための「こころのメンテナンス」になります。