そうだ、本屋に行こう!
こんにちは、monaLABO(こころの研究所)のいしだよしみです。
わたしがこころの研究を始めたのは、多分、5〜6年前。
なんかモヤモヤしていて、自分を変えたかったんだと思います。
“多分”って言ってる辺りでお気づきだとは思いますが、その時は「こころの研究をしている」という意識は全くありませんでした。
当時どんなことをしていたかというと、
本屋で気になった本を手に取って読み、
ビビッときた言葉をメモする。
これだけです。
本屋とカフェが併設してあるところに居座ったり、おしゃれなカフェに置いてある雑誌の記事を見たりしながらやっていました。
なんというか「やろう!」という意識もなく、本当に無意識で始めてずっと続けていたら偶然、その時得ていた知識が今の仕事に繋がりました。
「こころの研究所やりたくて勉強した!」ではなくて、
「あ〜わたしって、無意識にこころの研究ずっとやってたのかもな〜、これからも続けたいな〜」がmonaLABO誕生のキッカケの一つです。
何の気なしにやってたコレが、すごく良かった。
わたしが変わり始めたのはコレを始めてからだと思います。
そしてこの、
本屋で気になった本を手に取って読み、
ビビッときた言葉をメモする。
が、みなさんにもとってもオススメなのです。
なぜなら、
自分を客観視出来るから。
自分のこころのメンテナンスをするのに、「自分を客観視する」ってすごーーく重要なんですが、これがとーーーっても難しいんですよね。(幽体離脱でもしたいところ😂)
でも、
【手に取った本を見る】
【メモした言葉を見る】
これだけで十分、客観視できちゃいます。
「あ〜こんな本に興味あるんだ〜」
「あ〜今この言葉が気になるのね〜」
それだけでオッケ!
テンション上げるためにオシャレしたり、行きたかったカフェに行ったりして、月一回でもいいので続けたら、「自分に向き合う」が自然に習慣になりますよ♪☺️
お試しあれ♡
↑monaLABO公式LINE↑
①ブログでは公開しないお得情報が届く!
②意外と人気!毎朝「今日のマヤメモ」が届く!
(今日こんな風に過ごすと人生いい波乗れちゃうよ〜というメッセージ!)
③19:00にブログ更新お知らせが届く!
(ブログ毎日読むだけで人生変わってきてる報告多数!)
友だち追加してね〜♪