「AIに仕事を取られてしまう」
昨日のブログで書いたように、会社員時代の私は仕事において大切にしなきゃいけないことは、「勤務時間という限られた時間でどれだけ仕事をこなせるか」だと思っていました。
その考えの評価できる点は、「目の前の仕事に精一杯」ということ。
逆に問題点は、「目の前の仕事だけに精一杯」ということ。
当時私は、目の前の仕事しか見ていない状態で社会を見てなかったし、お金を稼ぐことに必死で仕事以外に自分で楽しめる趣味を持っていませんでした。
これからAIが仕事をする時代が、加速していきますよね。
「AIに仕事をしてもらえる」と言う人もいれば、「AIに仕事を取られる」と言う人もいると思います。
会社員時代の「目の前の仕事だけに精一杯」の私は、後者だったと思います。
毎日、目の前の仕事を全力で“こなす”ことに多くの時間を使って、疲れてお酒を飲んで寝る、という生活をしていた私は、その一日の大半である“こなす”時間をAIに取られた時に、きっと抜け殻になっていたと思うんですよね。まるで定年後のおじさんのように。
「AIに仕事を取られる」と思っていた人も、AIに仕事の多くを任せるようになった時に、最初は「やった!楽だ!」って思うかもしれません。でも、それはきっと最初だけだと思います。
人にとって「やることがない」ってすごく辛いことなんですよね。
私は、過去にそれをすごく痛感した出来事があって。
前職の会社員時代の時、事務仕事をしていました。女子2人で事務仕事をしていて、先輩と私の2人で事務仕事をしていました。ある時、私は他の店舗に異動が決まったので、その後任として可愛い後輩ちゃんが来ました。そこから私が異動するまでの2週間、事務仕事をする女子が3人になったのです。
先輩がその後輩ちゃんを指導してくれていました。そんなに忙しい店ではなかったので、先輩と後輩ちゃんの2人で十分仕事が回っていたんですよね。私のやる事務仕事が全くなくなったのです。
私は、「ラッキー!」と思って最初はルンルンでw、自分で他の仕事を見つけてやっていたのですが、店も暇だし、異動までの2週間でそんなにやることが見つからず、最終的に1週間くらいはずっと2階の倉庫の整理をしていました。
倉庫の整理も大事な仕事なのですが、1週間もいらないんですよねwもう終わっちゃってw最終的に本当にやることが見つからなくなった時に、しんどくてしんどくてしょうがなかったんです。「出勤してるのに、この時間何!?」ってなってw
しかも、家に帰っても趣味のない私は、とりあえずお酒を飲んでお菓子を食べて寝る。そして翌朝、また仕事のない職場へ出勤。それの繰り返し。
仕事人生で、この時の2週間ほど辛いものはありませんでした。
頑張っていることが仕事しかなかったので、その仕事がなくなった時に、冗談じゃなく「なんのために生きてるんだろう」という思いが少しよぎりました。
今この時を振り返って思うことは、2つあります。
一つ目は、自分で「この仕事を通して社会にどういう影響を与えたいのか」というのがわかっていれば、自分でもうちょっとやることを考え出せたかもしれないということ。
二つ目は、当時の私に、仕事以外にも「やりたいこと」があれば良かったな、ということです。
もし「この仕事を通して社会にどういう影響を与えたいのか」ということがわかっていれば、倉庫の整理以外にも自分で仕事を生み出すことが出来たと思うんですよね。例えば、上司に頼んで勉強する時間をもらうことが出来たかもしれない。実際に今すぐに役に立つ行動じゃなくても、長期的視野を持てば、自分のため、会社のためになることを考えることが出来ただろうなぁと思うのです。
そして、仕事以外にも「やりたいこと」があれば、家で充実する時間を持てて「なんのために生きてるんだろう」なんて思わなかったと思うのです。
働きすぎの日本ですから、当時の私と同じように、とにかく「目の前の仕事に精一杯」の人っているんじゃないかなぁって感じています。
AIに仕事を任せることがもっと一般化した時に、そんな人たちが抜け殻にならないようにしたいな、と密かに思っています。
「なんのために生きてるんだろう」「毎日をただ過ごしているだけ」
そんな風に思って欲しくないのです。せっかく生まれてきたんですから。
最近NOSE COMPANYのメンバーが出産をしたんです。まだ会えてないのですが、やっぱり新生児の顔を写真で見るだけでも、「この世に生まれてくることだけでも奇跡だよなぁ…」って感じてしまいます。
だから、やっぱり「なんのために生きてるんだろう」なんて誰にも思って欲しくないのです。新生児から成長して大人になっても、この世に生まれてきたことが奇跡だということは変わりません。
無理に「思いっきり楽しもうよ!イエア!」とは言いませんw
でも、「やりたいことやって生きて欲しい」とは思ってしまいます。
今すでにやりたいことがある人は、AIに任せることは任せて、ぜひそれに時間を費やして欲しい。そして「やりたいことがわからない…」って人には、「やりたいことは見つかるよ!」って伝えたいです。
それは、5年間かけて「やりたいことを見つける方法」を研究し続けた私が保証します。私の人生を実験台として、「どうやったらやりたいことが見つかるのか?」がわかったからです。
やりたいことがわからなかった当時の私は本当に辛かったし、あなたがAIに仕事を取られてしまう…と悲観する気持ちもわかります。でも、AIに仕事を任せて自由に使える時間ができた時に「これをやりたい!」というものがあれば、これからの時代もポジティブに受け入れられますよね😎
私が研究し続けた「やりたいことが見つかる方法」をまとめたテキストを今モーレツに作成中です。校閲校正作業はそろそろ終わり、これから社長くーちゃんにデザインのお願いをするところです!来月には出来てるかな…??テキスト作成の進捗もブログでお伝えしていきますので、もし興味のある方は、公式LINE友だち追加ボタンをポチッとしておいてくださいね😎
monaLABO(こころの研究所)
↑monaLABO公式LINE↑
公式LINE友だち限定情報が届きます!