好きなことに夢中になると、視野が広くなる。
【monaLABOいしだよしみのカウンセリングメニューはこちら】

↑今だけ友だち追加でカウンセリング2000円OFFクーポンもらえます!(1月31日までのカウンセリングで有効)
こんにちは、monaLABO(こころの研究所)のよっちゃんです。
最近気付いたことがあります。
【好きなことに夢中になると、他のことへの興味も増す】
ん?一つのことに夢中になってたら他のことなんて見えなくなっちゃうんじゃない?
って思いますよね。
私も思ってました。でも違いました。
世界は全部、繋がってるんだな。って気付き始めました。
「こころの研究」にどっぷりハマっている今、どんな本を読んでも自分へぐんぐん情報が入ってくる感じがあります。スポンジボブ。
頭脳明晰タイプじゃないので自分の理解度にまだ自信はないけれど、それでも今までより断然情報の吸収率が上がってるのがわかる。
以前読んだ本をもう一度読むと、明らかに見え方が違います。
それは多分、一つのことにのめり込んでるからなんです。
のめり込んだからこそ、他のことへの理解も深くなる。
日本のことや、世界のこと、地球のこと、宇宙のことを考えてる人たちって、
最初から全体のこと考えようとしたわけじゃなく、一つのことにものすごいのめり込んだ結果、そうなったんじゃないかな。
今まで何かにとことん!ハマるという経験が全然なく、のめり込みビギナーの私の視野はまだまだだけど、
好きなことに夢中になって、さらに視野も広くなるって、良いことしかないよね?w
今までこれといった趣味もなく、のめり込むという経験が乏しかった私が、こんなに夢中になれるものを見つけるとは思わなかったな。
純粋に楽しい。めっちゃ楽しい。夢中になるって楽しい。
「好き」と「才能」を上手く使うってすごい。
あなたは今何かにのめり込んでますか?(^^)
もし、何か見つけたいけど今は何も…って思ったあなた!大丈夫!
私は本当にずっと趣味もなかったし、アイドルとか漫画とかゲームとか音楽とか映画とか勉強とか料理とか手芸とか習い事とか、何にもハマったことなかったけどw、
そんな私でも夢中になれることが見つかりました。
時間はかかったけど、その時間をかけて夢中になれることを見つけたノウハウを今必死でまとめています。
私の5年の研究…いや、32年かけた研究を詰め込んでいますw
私が「好き」と「才能」を見つけた方法を、ぜひ必要とする方にお伝えしたいので、引き続き「やりたいことが見つかる継続カウンセリング」のテキスト作り頑張ります!!!ブログやインスタでテキスト作成進捗も報告しますね♪

↑monaLABO公式LINE↑
①ブログでは公開しないお得情報が届く!
②意外と人気!毎朝「今日のマヤメモ」が届く!
(今日こんな風に過ごすと人生いい波乗れちゃうよ〜というメッセージ!)
③19:00にブログ更新お知らせが届く!
(ブログ毎日読むだけで人生変わってきてる報告多数!)
友だち追加してね〜♪
==================
この記事が「いいっ!」と思ってくれた方は、
Facebook・Twitter・LINEで
シェアしてくれるととっても嬉しいです!!
下記ボタンでシェアできます↓↓(^^)
==================