【やりたいことがわからない人の3タイプ(お仕事編)】
こんにちは、monaLABO(こころの研究所)のいしだよしみです。
昨日のブログ
《転職や起業を考える前に、こころの整理整頓を》が
「わかりやすいっ!!」と好評だったので、
今日はお仕事に関して
「やりたいことがわからない」状態に
なっている人を3タイプ別に解説します!
①何でも出来ちゃう能力高いバリキャリタイプ
②どんな事でも根性で乗り切るスポ根タイプ
③人目気にして気遣いばかりのいい人タイプ
だいたいこの3タイプに分かれるかなぁと
思います(^^)
結論から言うと、
「やりたいことがわからない」の原因は、
「やりたくないことばかりやっているから」
です。
やりたくないことばかりやっているから、
人生にやりたいことが入るスペースがない。
やりたくないことばかりやってるから、
「ワクワク」「楽しい」「やりたい」を
感じる感度がかなり鈍っている。
これが原因です!
3タイプ別に、改善方法提案しますっ(゚∀゚)
【解説っ!】
①何でも出来ちゃう能力高いバリキャリタイプ
《現状》
・何やっても人並み以上に出来るので、めっちゃ仕事頼まれる。
・上司から一目置かれているので、頼まれた仕事は断りにくい。
・短時間で質の高い仕事が出来るので、誰かに任せるより自分がやった方が速いと思ってしまう。
《改善案》
・周りの人の長所を見つけて、仕事を振る側になろう!
・上司に対してきちんと意思表示することも、信頼につながると考えよう!
・一旦指導役に周り、自分以外にも仕事を回せる人を育てよう!
→ バリキャリタイプのあなたは、何やっても出来ちゃうのでたくさんのスキルが今身についてると思う!でも一旦、「これは自分のやりたい仕事なのかな?」「任せてもいいんじゃないかな?」って目の前にある仕事に向き合ってみてね!やりたくないことやめても、あなた自身が信頼されてるから大丈夫(^^)
②どんなことでも根性で乗り切るスポ根タイプ
《現状》
・体育会系スポ根タイプ!出来ないことを出来るように努力するのが美だと思っている。
・負けず嫌いなので周りと自分を比べがち。
・疲れたり体調を崩しても休んじゃいけないと思っている。進んで残業しがち。
《改善案》
・出来ないことより出来ることにフォーカスしよう!
・人と比べても自分の位置は変わらない。自分が伸ばしたい分野を見つけよう!
・疲れたら休む、のも大事。短時間でパフォーマンスを上げるやり方にシフトしよう!
→スポ根タイプのあなたはとっても努力家!何でもやればできる精神は素晴らしいことだけど、その情熱を「やりたいこと」に注いだらすごいパワーになるよ!やみくもに挑戦するより、自分のワクワクすることに注力しよう!
③人目気にして気遣いばかりのいい人タイプ
《現状》
・頼まれごとは断れない。
・周りに気を遣うことも仕事の一部と思っている。
・人の役に立たなきゃいけないと思っている。
《改善案》
・「それやりたくないなぁ」と思うことは、さらっと「ちょっと今出来ませーん!」って言ってみよう!
・周りの人の顔ばかり見るのをやめて、楽しいと思える仕事に集中しよう!
・「ちゃんとやらなきゃ」と重く考えるより「興味あるしやってみよ」くらいの軽い気持ちで行動してみよう!
→いい人タイプのあなたはとっても優しい人。気遣いで周りをほっこりさせるのが上手だけど、今度は自分を気遣ってみよう!自分を気遣うほど周りをもっと大切にできるよ!相手を想うからこそ自分の気持ちをしっかり伝えよう!
こんな感じです(゚∀゚)笑
あなたは何タイプだった?
わたしは、
スポ根6:いい人4の
MIXかな!笑
あなたも、この改善案で
「やりたくないこと」に気づいて、
減らしていけば、
だんだん「ワクワク」や「楽しい」の
感度が戻ってくるよ(^^)
子どもの頃のようにね!(^^)
そしたら、今の仕事が
もっと好きになるかもしれないし、
違うやりたいことが見つかるかもしれない。
その時あなたは
子どものようにキラキラした目をして
人生もっと輝き出してるはずだよ♪
さぁ、
「やりたくないこと」
見つけて、
手放して、
「やりたいこと」で
自分らしい道へ進もうっ(・∀・)